台風が接近しています。それによる影響が大きいです。
プロ野球はパリーグのCS1stステージが1勝1敗となり、第3戦開催となりました。
京セラドームの開催とはいえ、既に多数の電車の運休が決まっています。
最寄り駅が地下鉄でもJRが動かないと中止の可能性が高いですね。
日程が詰まると、待っているソフトバンクが有利になります。
セリーグは台風が来る前に阪神がCSファイナル進出を決めましたが、巨人有利でしょうね。
出雲駅伝は開催出来るのでしょうか?
予報では暴風雨直撃です・・・
やると仮定しての(懲りない)予想です。
駒澤がベストメンバーを揃えており、本命だと思います。
エース格の中村選手が欠場でも全く問題ない程の層の厚さです。
対抗できるのは勢いに乗った場合の青山学院ぐらいですね。
注目は4区の久保田選手。久しぶりの大舞台でどの程度走れるのか?
日大はキトニー選手が3区。これでは優勝は無理。
東洋は大幅に世代交代。このメンバーで戦えるのか?
早稲田も明治もベストメンバーが揃わず苦しい区間配置。
いずれにせよ、暴風雨による向かい風により大変な事になりそうです・・・
スポンサーサイト